「アフィリエイトチャレンジ」へ入会しました。
今まで数々のアフィリエイトの塾を転々としてきましたが最近は独学でやっていました。もう基本となるノウハウは身についたと思ったからです。あとは手を動かすのみで余計な情報は遮断しようと考えました。
この考えは良かったと思っています。新しい情報を仕入れる時間をアフィリエイトする時間に回すことができそのおかげかほんの少し報酬も増えました。
でもやはり最近は少しは新しい情報を仕入れることも必要かと考えなおしました。この「アフィリエイトチャレンジ」は「もしもドロップシッピング」で有名な株式会社もしもが運営しているので信頼できそうです。費用もミニマムプランで2980円なのでリーズナブルです。
もう一つこの講座を受講しようと思った理由は特単(特別単価)を貰えることに魅力を感じたからです。普通ならたくさん売っているアフィリエイターだけが貰える特単が講座を受講するだけでだれでも貰えるのは魅力的でした。
2015/12/30追記
現在はほとんど特単は貰えないようです。
これからも少しずつこの講座の内容をリポートしようと思います。
ワードプレステンプレートthe worldとロリポップ
最近、お気に入りのテンプレートthe world ですがロリポップとあまり相性が良くないようです。マニュアルにも書いてありますがサイトマップページがそのままでは正常に表示されないとのことです。
でもマニュアルに書いてあるとおり.htaccessの最後にOptions -MultiViewsという呪文を付け加えるだけで解決します。私はまだサイトマップを作っていなかったのでまだいいや、と.htaccessを書き換えていませんでした。
どうせアクセスも当分無いだろうからとアクセス解析も入れていませんでした。そして今日もうそろそろアクセス解析を入れようと思って詳細設定のアクセス解析タグを入力する場所にタグを貼り付けて更新したところ403エラーが出るではありませんか。
「ワードプレス ロリポップ 403エラー」とググったところとあるサイトにWAF設定変更で直るとあったのでやってみました。ところが直りませんでした。
そこで最初に書いたマニュアルにあったことを思い出してサイトマップとは違うけど同じロリポップに関する不具合なので試したところうまくいきました。
ロリポップでthe worldを使う人はとりあえず.htaccessはマニュアルにある通り変更しておいたほうが良さそうです。